ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ウォルフ波動検証(2019/4/13)

今週のドル円相場は
中国の輸出関連指標の影響が
大きかったのでしょうか
リスク選好の展開となり
週始めからの1円近い下げを
すべて解消するV字回復の1円上げとなりました。
4時間足レベルではきっちりとトレンドをつけましたが
112円台での直近高値は抜けきれずといった状態です。
今週後半は一方的な上げであったため
一旦の調整は入ると思いますが
調整波を見ながら次の展開を考えたいところです。
日経株価のチャートを見てみます。
【日経225(株価)】4時間足です。

日経株価ですが4時間足ウォルフ波動で
ほぼターゲットまで到達となっています。
あと少し上げ余地はあるのですが
ピンクのチャネルライン上限付近から
戻り転換に入った場合
今度はチャネル下限を目指す可能性もあります。
これによりドル円も調整に入ることが考えられるので
日経株価も注意して見ておきたいところです。
その他今週見ていたウォルフ波動チャートです。
【豪ドル/円】4時間足です。

【ポンド/円】1時間足です。

【ユーロ/NZドル】4時間足です。

そして、今週見ていたのですが
ターゲットまで到達せず終了した
チャートもいくつかあるのでご紹介しておきます。
【カナダドル/円】4時間足です。

【ユーロ/円】4時間足です。

【ポンド/スイスフラン】4時間足です。

【NZドル/スイスフラン】4時間足です。

ということで本日土曜日の
東京地方はとても良い天気です。
近々賃貸に回す予定の物件があって
リフォーム中なのですが
今日は様子見がてら
そちらを少し手伝ってこようかと
思っております。
今週もお疲れ様でした。

ではでは^^

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント