9Apr

週始めの株式相場は
ダウ、日経ともに
軟調な展開となりました。
ドル円も先週までの上昇相場を
月曜日からいきなり転換して
本日火曜日には早くも
一時的に111円を割り込む展開に
なりました。
先週末のブログでドル円のトレンド崩れを
待つと記載しましたが、早速上昇トレンドを
崩しにかかってきたので今週はまず
ウォルフ系のチャートパターンからの
戻り売りを狙ってみました。
【ドル/円】1時間足です。
ドル円については
ピンクの切り上げライン抜けを
待っていたのですが
月曜日早々に強い陰線が出てくれたので
戻りをつけるのを待ち
フラッグに近い形ですが
下落ウォルフ系のターゲットまで
狙っていきました。
【豪ドル/円】30分足です。
そして豪ドル円なのですが
先週から下落ウォルフ②④ライン抜けの状態でしたので
こちらも狙いをつけておりましたが
週明け早々の陰線を確認して
ターゲットまで指していきました。
その後反発して波を描いて
火曜日には2度目の下落ウォルフを構築し
ターゲットまで到達となりました。
週明けはドル円もクロス円も
下方向圧力が強くなってきましたが
明日以降どうなるのでしょうか。
現状、全般的に上下の波を作ってくれているので
今後の戦略が立てやすくなったかとも思います。
ということで今週も宜しくお願いします。
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。