ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ウォルフ波動検証(2018/12/29)

今週は株価の暴落と
その後の反発など
激しい相場環境でした。
ドル円は大幅下落から
一旦111円台に戻したものの
110円前半で今週を終えました。
ドル円日足ウォルフ波動を
チャートで見てみます。
【ドル/円】日足です。

ドル円日足下落ウォルフですが
今週は上のターゲットラインまで到達で
終了となりました。
次は109円付近の下のターゲットラインが
控えているのですが
一旦調整反発の可能性もあるので
年始の動きを確認してから
検討してみたいと思います。
【ポンド/円】日足です。

ポンド円は日足上昇ウォルフで推移かと
思っていたのですが
円買いにも押されて途中で
下方向ウォルフで推移しました。
下方向のターゲットにはひとまず
到達したのですが
この後上方向ウォルフに戻るか
確認をしたいところです。
【ユーロ/ドル】1時間足です。

今週のユーロドルは
1時間足レベルで
上方向ウォルフの形で推移しました。
ターゲットは未達で終了です。
【ドル/スイス】1時間足です。

ドル売り優勢の流れから
ユーロドルとは逆に
ドルスイスは下方向ウォルフで推移
となりました。

さて、この年末
自分はDIYにハマってしまい
ベンジャミンフランクリンという
ペンキメーカーのペンキ講習に行って
寝室、トレードルーム
リビング、ダイニング、トイレ、洗面所の
壁をひたすら塗りまくっておりました。
ベンジャミンフランクリンのペンキは
アメリカのホワイトハウスでも使われていて
非常にキレイな色合いなのでおすすめです。
ペンキ塗りは養生作業が大変なのですが
養生さえしっかりできれば塗るのは楽しくて
出来上がると部屋の雰囲気が一気に変わるので
気分転換には最高です。

FX証券会社は
大晦日は時間短縮
元旦は休みで
年明けは2日の夕方から開始
というケースが多かったかと思いますが
休み明けの値動きが楽しみですね。
自分もチャンスがありそうな通貨ペアが見つかるか
チャートを見て行きたいと思います。
ということで
今年1年間お疲れ様でした&ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
ではでは^^

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • NU-
    • 2019年 1月 01日

    昨年一年間ありがとうございました!
    本年も楽しみにしておりますm(__)m
    さて、私も本業とプラスし、5年前に趣味のDIYから自分で修繕までする小型不動産投資家へ変わっていった身です。
    ほんと、楽しいですね♪
    難しい修繕も私の師匠「YouTube」に教わり、クリヤーできますしね(笑)
    現在は2年前から始めた「FX」の勉強と、昨年夏から始めた「株」の勉強に日夜励んでいます。
    もうすでに、だいぶん利益は上げておられるのですか?
    今年もチャートの勉強に勤しんでいきたいと思いますので、
    どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

    • NU-さん、明けましておめでとうございます。
      小型不動産投資家いいですね!
      自分も今回DIYにハマっておりますが
      実は、これからリフォームして
      賃貸に回す物件が1件あります。リフォームは結構大掛かりなので
      業者さんに依頼しますが、細かなリフォームは自分でもできるようにと
      DIYに関心を持った次第です。自宅のDIYは屋上にテラスがあるので
      1月に防水トップコートなど一部外壁にもチャレンジする予定です。
      といいつつ、チャート分析も怠らず今年も頑張っていきたいと思います。
      宜しくお願いいたします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント