ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ウォルフ波動検証(2018/10/04)

今週のドル円ですが
週明けから上昇相場が継続。
一旦下げそうな動きを見せましたが
上昇トレンドを崩すことなく推移。
そして昨日のADP、ISM非製造業と
アメリカの経済指標が非常に強い数字となり
アメリカの10年債利回りが急上昇。
ドル円も一気に114円台半ばまで上昇となりました。
10年債の1日の上げ幅は
トランプ大統領当選直後以来だそうです。
昨日の【ドル/円】15分足ウォルフです。

ドル円はこの1ヶ月で3円ほど上げていたので
さすがに少しは調整が入ると思っていたのですが
4時間足での切り上げラインもまったく割ることなく
15分足でウォルフ波動パターンを形成。
そのままアメリカの指標でターゲットまで上げていきました。
ウォルフの形としては先週到達した
4時間足でのウォルフのパターンに似ていると思います。
流れが完全にリスクオンに傾いている中
米ドルも非常に強い状態が続いていますが
ドル円についてはこの先上げるにしても少し深い
押し目が必要なのではないかとも感じておりますが
どうなのでしょうかね。。。
ということでドル円は今週この先は
上か下か分からないところではありますが
またどこかで良いチャートパターンが
できるのを待ちたいと思います。

ではでは^^

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • 初心者
    • 2018年 10月 04日

    最近のUSDJPYの上げに、15分足ウォルフが隠れてましたか、なるほど。

    今自分は、綺麗な形ではありませんがGBPUSDの4時間足ウォルフが見えたので、日足のTL下限ってこともあって、こっから上がるだろうと踏んでLしてます。
    上手くターゲットまで行ければ、なんと140PIPが見えてくるので、上がれ~と祈りながらポジを握っています。
    その前に雇用統計が来そうですけど…。

    • こんばんは。今夜のNY時間は株安で一気にドル売り円買いとリスクオフに逆戻りといった感じになりましたね。ポンドドル、自分もウォルフでロングエントリー中です。たぶん同じウォルフだと思います。
      ポンドらしく一気に伸びてほしいですね。ではまた宜しくお願いします。

    • 初心者
    • 2018年 10月 06日

    同じウォルフを見ていたばかりでなく、まさか同じポジを持っていらっしゃるとは、自分のポジに少し自信が持てそうです。

    そしてその後ですが、金曜日の夜まで値動きがじわじわだったのでヤキモキしてましたが、雇用統計でばっちり上げましたね!
    来週も順調に上げれば、週初めにもターゲットラインが射程圏内に入りそうです。

    ポンドに比べると、USDJPYやEURUSDの値動きは残念だったので、そっちに賭けていた人は少しどころじゃなくがっかりだったのではないかな、と。

    • ポンドルは無事雇用統計を通過しましたね。
      (もしかしたら自分はネガティブに1時間足で見ていたので少しラインが違うかもしれませんが同じ方向ということで。。。)
      週明けは調整もあるかもしれないので注意が必要ですが
      引き続き追いかけてみようと思います。
      来週はドル円が流れを変えるかにも注目しておりますが
      どうなるでしょうかね。ひとまずお疲れ様でした。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント