7Jun

本日木曜日の東京地方は
梅雨入りかと思いきや
快晴で夏日和となっております。
午前中にオーストラリアの指標がありましたが
指標を受けて豪ドルも少し売られました。
ちょうどウォルフ波動で見ていたのがこちらです。
【豪ドル/円】15分足です。
豪ドル円は直近で
ずっと上げ基調だったのですが
陰線らしい陰線が久々についた
感じです。
このタイミングと同時に
ドル円も110円を割り込む展開となりました。
【ドル/円】15分足です。
こちららもウォルフ形成だったのですが
一旦の下落となりました。
東京時間は日経株価が堅調ですが
ドル円はこのまま109円台で終了するでしょうかね。
※追記です。
今週ユーロ/ドル1時間足のウォルフをご紹介しましたが
同じような形で継続された4時間足ウォルフが
本日夕方にターゲット到達いたしましたのでご紹介しておきます。
【ユーロ/ドル】4時間足ウォルフです。
前回ご紹介した1時間足と似たウォルフ形状となり
①④ラインは緩いですが合計200PIPS弱の上昇幅となっています。
ということで引き続き宜しくお願いします。
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。