31Mar

昨日の為替市場は
年度末の3月最終日
さらに欧米市場が休場ということで
市場参加者も少なく
値動きに乏しい感じでしたね。
今週前半のドル買いも収束して
すっかりお休みモードという印象でした。
そんな中
若干ポンドが動いていた感じでしたが
今週読者の佐藤さんから
送られていたウォルフ波動チャートから
【ポンド/円】1時間足をご紹介します。
ターゲットまでは未達成ですが
②④ラインを下方向に抜けて終了となりました。
ポンド円は日足レベルでも下方向ウォルフ?と
佐藤さんから頂戴しておりますが
来週以降ポンドの値動きも注視したいところです。
その他ウォルフチャートをお送り頂いておりますが
佐藤さん他、皆さんありがとうございます。
※ちなみにタイトル写真は今週行ってきた
近所での花見です。
桜吹雪が舞っていたのでお花見も
今週末がラストチャンスですかね…。
さて、自分は現状
ウォルフ波動チャートの動きの中での
値動きを日々見ているのですが
今週1週間のドル円とユーロドルの
ウォルフ波動での動きを
振り返ってみたいと思います。
【ドル/円】4時間足です。
今週のドル円は
5点目ダブルボトムからスタート。
②④ラインを突き抜けて
一気にターゲットまで到達。
目標達成を終えたことで
そのまま昨日の休暇を迎えた・・・
といったイメージです。
【ユーロ/ドル】1時間足です。
ユーロドルは週半ばに②④ラインを下抜けして
ウォルフターゲットまで到達。
その後もやはり目標達成で
方向感なく停滞・・・といったイメージです。
来週からは新年度、4月相場のスタートです。
ドル円相場は1~3月が円高の場合
4~6月は円安というケースが多いらしいですが
世界情勢も過去のパターンとは
変わっていると思われますし
慎重に対応しながら
とにかくキレイなウォルフチャートを
見極めて行けたらと思っております。
ということで今週もお疲れ様でした。
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。