ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ウォルフ波動検証(2018/2/27)

本日火曜日の夜は
注目のパウエル新FRB議長の議会証言がありましたが
米経済に対するタカ派的な発言で
ドル円は107円台半ば付近まで
急上昇しましたね。
そのドル円なのですが
5分足ウォルフで、今回の上昇局面の予測が
できていたのでご紹介しておきます。
【ドル/円】5分足です。

これは本日引いておいたラインなのですが
パウエル氏の登場で一気にラインまで到達しました。
(こんなに早く到達するとは思っていませんでしたが…)

今週前半は、4時間足レベルでのウォルフチャートは
いくつか通貨ペアがあるのですが
ウォルフを形成しつつも
まだエントリーがしづらい形のものなどもあり
自分的には短期足でエントリーポイントを探るケースが
多い感じでした。
明日からは多少入りやすい形を作ってくれるのではと
思っていたりします。
さて、読者のクウさんからメールをお送り頂きました。

こんばんは😃youさんのブログを初めから全部拝見してて
ウォルフラインが2本引かれてるチャートが時々有るのですが
①④に引くのは解るのですが
あともう1本引かれてる所の根拠が良く解らずずっと探ってます😃

とのことです。
①④ラインが複数本引かれるケースですよね。
これはですね
単純に4点目のポイントにキレイにラインが引けるかどうかを見ているだけで
時々、②④ライン上に、複数(2個や3個)
4点目として検討できるポイントが現れる場合があるので
そこに引いている感じです。
(特に複数ない場合は、無理に引く必要はありません)
あまり悩まず感覚的に「ここがしっくり来るかな?」と思えるところを
探ってみると良いと思います。
(ちなみに、指値は安全のため
手前のラインの方で検討した方が良いと思います)

今週は他にも
ワタナベさん、柳沢さん、佐藤さんなどから
ウォルフチャートをお送り頂いております。
皆さん頑張ってるなあ!!と毎度感心しております。
ありがとうございます。

ではでは^^

⬇応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント