ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ウォルフ波動検証(2018/1/23)

東京地方は昨日の大雪から一転
今日は晴天となりました。
さて、本日は
日銀金融政策決定会合を受けて
ドル円は一時円高方向に振れましたね。
この後、黒田総裁の会見時には
再度動きが出る可能性があります。

さて本日はドル円の下げをきっかけに
ここのところ上昇を続けていた
豪ドル円とNZドル円が
4時間足でも長い陰線を作っています。
ちょうど昨日から
豪ドル/NZドルの通貨ペアが
4時間足でウォルフ波動のチャートパターンを
作っていて、先ほどクロス円下落とともに
ターゲットまで到達したので記録として残しておきます。
【豪ドル/NZドル】4時間足です。

4時間足なのですが
②④ライン抜けはすべて陰線で
ターゲットまでキレイに下落する流れとなりました。
今週は、本日の日銀に続き
欧州ECBと米GDPといった材料もあるので
今後ウォルフチャートパターンに気をつけながら
見ていこうと思います。

ではでは^^

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント