25Dec

本日はクリスマス。
為替相場も海外が休場
日本も午後で終了ということで
完全にお休みモードですね。
休暇にも関わらず
読者の佐藤さんから、今週のトレードに向けた
ウォルフ検証をお送り頂いておりました。
添削を…とのことでしたのでご紹介させて頂きます。
【ドル/スイス】4時間足です。
こちらは以前、柳沢さんからも頂戴しておりましたが
自分も狙ってみたいと思っているウォルフチャートです。
佐藤さんからは
「日足上向き・4H上向き、EMA20・120のGCが待たれるところです」
と検証コメントが来ています。まさにその通りですね!
その他たくさん頂戴しているのですが
佐藤さんのチャートをまとめて掲載させて頂きます。
各通貨ペアの佐藤さんのコメントです。
GBPUSD(4H):混乱する移動平均線ですね。20EMA・SMAのGCが待たれるところです。
GBPCHF(4H):20EMAの角度が足りないようです。
CADJPY(4H):移動平均線がGCの最中ですから、ウォルフ波動が騙しになるようですね。
AUDUSD(30M):20EMAと40EMAともにDCです。EMA20・40がDCしたらターゲットラインを下抜けるのでは。
今回は、移動平均線例えば4H足の場合ですが、
20EMA・SMAと120EMA・SMAのGC・DCを意識的に注意してみました。
とのことです。
佐藤さんのコメントにもありますが
「②④ライン抜けと移動平均線」を見られているとのことで
問題はないと思います。
アドバイスとしては、年末ということもありますので
今週はあまり多くの通貨ペアに手を出さず
極力キレイなチャートパターンのみで
エントリーを検討された方が良いかと思います。
悩むようなチャートは見送りで良いと思います。
自分も控えめのトレードで考えています。
ちなみに自分が今気になるウォルフのひとつに
オージー円があります。
【豪ドル/円】週足です。
直近2週間に渡って上昇している豪ドル円なのですが
週足のウォルフ②④ライン抜けからの
戻しをつけに来た感じだと思われます。
そう考えると、②④ライン戻しタッチということで
これから反転になることも考えられます。
そして日足に落としてみると・・・
【豪ドル/円】日足です。
この後の予測のひとつとして
まず、頂点からの下落チャネルの
下限ライン付近までの下落が考えられます。
そして、ちょうど直近高値のダブルトップの
ネックラインに戻しタッチしているとも
考えられます。
その場合の下落幅は
やはり下落チャネル下限ライン付近となります。
ということで、どうなるかは分かりませんが
この後の値動きに注目をしてみたいと
考えている次第です。
(もちろん日足ですのでエントリーには注意も必要ですが)
ということで
佐藤さん、ありがとうございました。
明日も海外時間まではあまり動かないことも
考えられますが、今年最終週、宜しくお願いいたします。
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。