4Dec

本日、読者のM.Nさんから
面白いウォルフチャートについての
メールを頂戴したのでご紹介したいと思います。
以下がM.Nさんからのメール内容です。
【件名】先物チャートでのウォルフについて。
はじめてメールをさせていただきます。
いつも貴サイトを拝見させていただき
ウォルフ波動を意識しながらトレードしています。
件名にあるように、先物チャートに対しても
ウォルフ波動は有効なのでしょうか。
見解をお伺いできれば幸いです。
添付はパラジウム日足チャートです。
ターゲットは扇形の範囲内になると思いますが
外側の2-4ラインを割れてきそうです…
高値の更新もなくチャンスかなと思っています。
よろしくお願いいたします。
という内容だったのですが
M.Nさんありがとうございます。
自分は為替と株価以外ですと
ゴールドと原油動向は見てたりするのですが
パラジウムというのは初めて見ました。
貴金属関連のものなんですね…。よく知りませんでした。
M.Nさん、なかなかマニアック(プロフェッショナル?)な
トレーダーの方ですね^^
ということでM.Nさんには返信させて頂いたのですが
ウォルフ波動は
通常、このブログでも紹介させて頂いている
為替以外でももちろん同じく作用します。
先物、株価、ゴールド、原油などでも
同様だと考えています。
ちなみに直近、先週の話ですが
米NASDAQ指数については
少し形は悪いですが
ウォルフ波動での下落が見られました。
それがこちらのチャートです。
【米・ナスダック指数] の4時間足です。
そして、こちらがM.Nさんから頂戴した
【PALLADIUM(パラジウム)】の日足です。
時間足は違えど
なんとなく二つのチャートの形が似てるようにも感じます。
とすれば、ナスダックのように
一旦下落が来るのか?とも感じ取れますがいかがでしょうか??
ということで今回はマニアックなパラジウムをご紹介させて頂きました。
M.Nさんありがとうございました!
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。