2Dec

昨晩は仕事関係の人たちとの
毎年恒例の忘年会でした。
毎年同じ焼肉屋さんで開催なのですが
年齢を重ねるにつれて
だんだん焼肉も辛くなりますね。次の日胃がもたれます…(笑)
タイトル画像は昨晩の焼肉です…。
ということで
昨日は夜帰宅してからチャートを見ていましたが
ロシアゲート問題や税制改革関連で
値動きがまさに乱高下といった激しい動きを
していましたね。
ドル円なんかは1.5円下落しての半値戻しみたいな
動きですね。
さて、今週もウォルフ波動パターンは
あちこちで見られたのですが
読者の方から連絡があったものを一部
ご紹介していきたいと思います。
最初に、tamkenさんから
「ポンド/カナダドルは昨日(11/30)ついに161.8%達成しましたね!」
というコメントを頂戴したのですが
10月22日に紹介していたブログ記事ですね。
【ポンド/カナダドル】日足の上昇予測についての記事ですが
1ヶ月で約700PIPSの上昇となりました。
こちらがチャートの推移ですね。
そして
ワタナベさんから頂戴している
【ユーロ/カナダドル】4時間足です。
②④ラインを大きく下抜けしていますので
一旦戻りをつけるのを待ってエントリー検討でしょうかね。
つづいて
ワタナベさんと佐藤さんから頂戴した
【ユーロ/オーストラリアドル】4時間足です。
こちらも②④ライン抜け後にヒゲで戻しをつけていますが
基本的にキレイな上昇基調の転換局面でのウォルフですので
個人的には好きなパターンです。
そしてこちらも
ワタナベさんと佐藤さんから頂戴した
【ユーロ/スイスフラン】4時間足です。
これも②④ラインを大きく下抜けしていますので
一旦戻りをつけるのを待ってエントリー検討でしょうか。
その他
オーストラリアドル、NZドル関連の通貨ペアも
下落からの戻し転換場面が多く
皆様もウォルフにチャレンジされていたみたいです。
それと
個人的に同じユーロ関連で
【ユーロ/円】4時間足も気になっています。
上記のユーロ関連と逆向きなのですが
②④ラインを昨日きっちりと抜けて戻してる
イメージではあるのですがどうでしょうかね??
ウォルフ情報やチャート情報をお送り頂いた皆様
ありがとうございます。
全部紹介できず申し訳ございませんが
また良さそうなチャートあればお知らせくださいね!
宜しくお願いします!!
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。