16Nov

水曜日深夜。
ついに直近強かったユーロも
反転調整の兆しを見せましたね。
ドル円は112円台半ばから一転
現在113円台に乗せて推移しておりますが
このまま回復していくのでしょうか。
さて、今週頭にヒドゥンワタナベさんから
「オージー円1Hもウォルフなりそうですね?」という
連絡を受けていて
自分も4時間足で上方向のウォルフのラインを
引いていて、ちょうど5点目付近だったので
このまま上昇かと思っておりましたが
その直後、100PIPS以上激下げしました。
あまりに強い下落のためどこで止まるかと見ていたのですが
日足のウォルフでそのポイントが分かり、ちょうどそのタイミングなので
ご紹介しておきます。
(※あくまでウォルフ波動の現段階のチャートパターンです)
オージー円の日足です。
こちらは下方向のウォルフの形状となっていて
ちょうど、ウォルフターゲット付近につけて
調整をしているイメージです。
(一部ラインをはみ出しいる点は気になりますが効きはあると思います)
このまま再度下落するか、反転するかなのですが
ここで4時間足を見てみます。
オージー円の4時間足です。
4時間足は少し広めなのですが
上方向のウォルフのウェッジが見られます。
5点目オーバーシュートと考えて
上方向に引きつけられるかが注目です。
ちなみに1時間足も4時間足と同じ
上方向となります。
オージー円の1時間足です。
明日午前中に
オーストラリアの雇用統計の発表があります。
仮にもし戻るきっかけになる場合は
こうした指標きっかけで動く可能性が高いので
でチェックしておこうと思います。
まだどうなるか分かりませんが
引き続き検証しながら
チャンスがありそうならエントリーを試みてみようと思います。
ではでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。