ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

本日のドル円は
午前中に発表された日本のGDP速報値が
プラスということで
一気にドル円が上昇しましたね。

自分はたまたまNHKを見ていたのですが
テレビの速報が出たので
すぐにチャートを開いてドル円をロングエントリーしました。
(ちょうどウォルフ形成に向けての動きだったため
 エントリータイミングを見ているところでした)
ドル円4時間ウォルフも順調にターゲットに向かい推移しています。
今朝はテレビをつけていて良かったと感じました。

そして今日は
イギリスの指標が悪く、ポンドが下落。
こちらも以前ヒドゥンワタナベさんチャートも含めて
ブログでご紹介していた通り
ポンド/米ドル4時間のウォルフが先ほど
ターゲットまで到達しました。
記録として残しておきたいと思います。

ポンド/米ドル4時間です。

これはウォルフラインが2箇所に引けるパターンですね。
最初のラインでもみ合いを続けた後
本日の指標を受けて下落しました。
事前に予測ができた優秀なウォルフでしたね。

さて、本日はこのあと
アメリカの小売売上高の発表がありますが
今回の小売売上高は直近2ヶ月がマイナスだったことで
プラスになればドル円も上昇することが予想されます。
(もちろん結果が悪ければ逆もしかりなのですが・・・)
市場の予想は上方向で正しいのですが
指標というのはどうなるか分からないので
慎重に行きたいところですね。

ではでは^^

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • ヒドゥンワタナベ
    • 2017年 8月 15日

    お疲れ様です(^^)/

    4Hウォルフ達成ですね。次は日足まで狙えるかですね?

    • 今回のドル円4時間は②④ラインが微妙で
      もしかしたらもうひとつ上に位置するところに
      ウォルフラインが引けるとも思えるので
      もうちょい追いかけてみたいと思います。
      ひとまず
      ネガティブに引いたラインではターゲットタッチしてから調整していますね。
      ここから押しを作って再上昇と行きたいところではありますね^^

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント