13Jul

本日先ほど
ウォルフ波動トレードで
ターゲットまで到達したチャートがあるので
ご紹介しておきます。
ユーロ/オーストラリアドルの4時間足です。
②④ラインを抜けたのが昨日夜。
そのまま下落でターゲットまで到達しました。
このチャートは
大きな波で分かりやすく
ウォルフの形を作っているのですが
こうした大きな波を描いたパターンは
信頼度が高いものとなります。
ちなみに昨日の
「失敗トレード」も
掲載しておきます。
昨晩
カナダで政策金利の引き上げが発表されました。
それに伴い対カナダ通貨が
大きく動くことになりました。
実はカナダ関連の通貨ペアでいくつか
ウォルフのラインが引けていたものがあり
②④ラインを抜けてターゲットまで
これから向かうのか?!という形のチャートが
あったのですが
金利引き上げの発表から急反転してしまいました(汗)
利益が乗っていた直後、一瞬で損切りとなりました・・・・
それがこちらのオーストラリアドル/カナダドル4時間足です。
自分としての反省点は3点(たらればですが)
1、ウォルフとしてはちょっと角度が急なチャートだったかも
2、②④ライン抜けからは、再度大きな調整の押しが入る可能性も考慮して
一旦利食いを入れるべきだった
3、利上げなど重要指標時のポジションに配慮すべきだった
という感じです。
ファンダメンタルズ要因で
こうした急反落、急上昇といった場合も多い
為替相場の世界ですが
このウォルフラインがその後、機能するのか?が気になるところです。
どういった流れになるのかを
このままラインは残して検証してみたいと思います。
それでは^^
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
fx-youさんへ
こんばんは、ramtenです。配信メールをよみました。aud/cadの反省3点に同情します。(ザンネン)
ramtenはドル円の取引がメインですが昨日は開設しているfx業者からメール配信があり、23時にaud/cad
の政策金利発表があり金利上昇になるかも知れないということでした。さっそくaud/cadのチャートを開き
トレンドラインを引いてラインより少し下へ売り指し値を仕掛けましたらすぐに急落しました。
だいぶゲットできラッキーでした。(ただし1万通貨)
ドル円の方はイエレンばあさんに期待したのですが上昇せずマイナスになり今もポジションキープです。
なので、昨日のトレードは1勝1負けの引き分けでyouさんと同じ目に合いました。
ウォルフ探し頑張っていますがまだ見つけることができません。(笑)
では次回の配信を楽しみにしています。ramten
追伸 負けてもトレードが楽しいです。こんなやりがいのある仕事は何時間でも働けます♪
ramtenさんお早うございます。
勝利おめでとうございます^^
素晴らしいですね!!
自分は損切られた時は、気分を切り替えて
何事もなかったように過ごそうと試みております(反省しろって感じですが…笑)
それにしても
「負けてもトレードが楽しいです。こんなやりがいのある仕事は何時間でも働けます♪」
というramtenさんの言葉は素晴らしすぎですね。
まさにこれは自分も同じように感じています。
「好きこそモノの上手なれ」ですよね。
トレードが好きということで嬉しく思います。
それでは暑い日が続きますが引き続き宜しくお願いいたします^^
youさんへ
早速の返信ありがとうございます。
負けても楽しいです、と書いたのは他のトレーだーさんに怒られそうですが、
その根拠はramtenのトレードは基本損切りしません。
たとえば通貨ペアusdjpyの買いで下落しマイナスになったとします。
20pip下にusdjpyの同数売り仕掛けてあとは待つだけです。
しばらく放置してもマイナスの損益幅は20pip以上膨らみません。
放置時間は波の勢いにも寄りますが数時間から3ヶ月間くらい
待てば必ず上下のどちらかに動きますので、
そのタイミングをみて売りポジションの建値を外します。
スワップ金額は無視します。
その後、上昇し買いポジションの建値まで戻れば利益なしで
このポジションは決済します。(ミストレードだから)
利益は無しですが損もありません。
また新たなタイミング待って仕掛けます。
20pip位の値幅ならいつでも動いているので、
取り戻すのも苦になりません。
失敗トレードしても資金を減らさず管理しています
ので負けても楽しいとメールしました。
ramtenのルールとして
①資金を減らさない(10万通貨以内限定取引)
②欲を出さない。(ミストレードは±0でいい)
③ナイスタイミングがくるまで待つ
④マイナス幅を20pipとし反対売買
です。
チャートにはトレンドラインと水平線(4時足、60足、15足表示)
移動平均戦は20EMA,SMAと80EMA,SMA
エントリーは5分足RCIが三本揃ったらエントリー。
今回も長文になりすみませんです。
ではまた来週のトレードを楽しみにまっています。 ramten
追伸 ウォルフの技術をマスターするまで頑張ります。FXは日々実践トレードの勉強だと思っています。♪
ramtenさんお早うございます。
なるほどおおおおお!すごいですね。
自分的には、非常~~~に興味深いです。
特に反対売買のところが!!
これは自分も取り入れたいかもです!!
それにしても自分のルールを徹底していて
超優秀トレーダーですね!
すごい投資手法だと思います。
これはとても奥が深いので
今週末あらためて
じっくり再度拝読させて頂きたく思います。
仰る通り、日々実践が一番の勉強ですね。
有意義なコメントありがとうございます^^