26Jun

お早うございます。
東京は曇りですが涼しい朝を迎えました。
昨晩、Windowsのアップデートのお知らせが来ていて
「しなきゃあかんよ」的な表示だったので
相場も動いていないしと思いアップデートしたら
マルチモニターのひとつが映らなくなってしまったので
試行錯誤調べて徹夜になってしまい疲れました。
アップデートのお知らせは困ります(._.。)
さて
先週引いておいたウォルフのひとつで
朝、ターゲットまでささっていたので
備忘録的にお知らせしておきます。
ニュージーランドドル/円の15分足です。
4時間足レベルでみても
まだ強い上昇基調にあるニュージー円ですが
先週終わりに、15分足で
上昇トレンドは強いものの
わずかに上値の切り上げが弱まって
ウェッジらしい形を作ってきたと思い
ウォルフのラインを引いておきました。
週末の時点で②④ラインは割っていたのですが
今日のオセアニア市場の開始と同時に
スコーーーンとギャップダウンの下窓。
その後すぐに窓埋めしましたが
下値は①④のウォルフターゲットのラインで
跳ね返っています。
即時に窓埋めを行ってはいますが
下方向への強いギャップダウンということで
強いNZ円ですが
短期的に下目線になることも考えられます。
(ですので自分は今日は様子見しておきます)
希望としては
ニュージー円も一方的に上げて来ているので
調整を入れるなりして
大きく波形を作ってほしいものです。
では今週もよろしくお願いいたします。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。