ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

4月15日ドル円見通し

4月15日ドル円予想レンジです。

111.50円〜112.30円 (クレディ・A銀行)

今週は15・16日
アメリカで開かれる
日米貿易協定交渉で
いきなり為替条項の話がでてくる
可能性があるため
警戒が必要となりそう。
早速この週末に
ムニューシン米財務長官が
為替条項について言及している。
もちろんこれまで
アメリカが他国と結んできた
協定の中の為替条項の行方から
影響は少ないという見方もある。
ただ法的拘束力のある通商協定に
為替条項を入れることが
トランプ政権による日本政府への
圧力の手段として利用されるとの見方が
市場には根強くあるので警戒が
必要となる。

間もなく10連休となるが
ゴールデンウィークというと
円高というイメージあるが
過去20年間のゴールデンウィーク
期間中の騰落を見ると
円高が11回、円安が9回と
意外にその傾向は顕著とは
言えない。
直近では2016年にGW中に
円高となったが
このときは
日銀が追加緩和を見送り
アメリカが為替報告書で
日本を監視リストに記載するなど
円高要因もあり
市場参加者が少なく薄商いの中で
円高が短期的で進んだという記憶が
強く残っている。
今回は初めての10連休なので
市場は今週くらいから
ゴールデンウィーク前にかけて
ドル売り円買いを強めることも想定され
ドル円の上値も次第に重くなっていくと
考えられる。
仮にゴールデンウィーク前に
十分にヘッジが進むことになれば
意外にも上下動かない展開になる
可能性もあり得る。

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    YouTubeチャンネルはこちら!

    Twitterはこちら!

    インスタグラムはこちら!

    最近のコメント