ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

2月20日ドル円予想レンジです。

110.10円〜111.00円 (三菱UFJ銀行)

昨日のNY市場は
総じてドル安だったが
リスクオンに支えられて
ドル円は110円後半で
底堅く推移した。
ドル円は今週に入って
下値を切り上げてきているので
111円タッチという場面も
見られるかもしれない。
ただ、ドル円や原油価格の
持ち直しにもかかわらず
日本のインフレ期待は
3年ぶりの水準にまで低下しているため
実質金利の上昇が円の一段安を
阻止すると思われる。
また、本日深夜には
FOMC議事要旨が公表されるが
利上げ休止と並行して
正常化継続の重要性も議論されていた
可能性がある。
株式市場は年内の利上げは無しと
安心しているため、その場合は
株安となりドル円を下押しする可能性に
注意が必要となりそう。

今月、アメリカ大統領経済報告が
発表される予定だが
昨年は
「経済収支不均衡を是正する
一つの重要なメカニズムは
為替相場の調整で
アメリカの赤字削減にドル安が有効」と
経常赤字削減には
ドル安が有効であると謳われていた。
実際、昨日にはアメリカは中国に対して
人民元安定を要求したと報じられている。
現在、足元ではアメリカはドル高を
快く思っていない可能性があり
実際にはドル安人民元高を要求している
可能性も否定できない。
もし同様のスタンスで
日米交渉に臨んでくる場合は
円安牽制アプローチが警戒される。
従って同様の文言が
今年の大統領経済報告にも
残されているのかどうかが注目されそう。

<<本日の重要経済指標>>
28:00 アメリカ・FOMC議事録

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 関連記事

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    YouTubeチャンネルはこちら!

    Twitterはこちら!

    インスタグラムはこちら!

    最近のコメント