ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

2月8日ドル円予想レンジです。

109.30円〜110.30円 (フィスコNY)

昨日は、欧州委員会が
景況見通しを引き下げ
ユーロ売りが続いた。
英国中央銀行も
金融政策会合で金利を据え置き
景況見通しを引き下げ
一時ポンド売りが強まったが
カーニー総裁が依然利上げの
可能性を示唆したため反発。
ドル円はもみ合いとなった。
本日は
対欧州通貨でのドル買いにつれて
堅調ながら、世界経済や
米中協議への不安に円買いも強く
ドル円の上値は押さえられる
もみ合い相場が予想される。

アメリカでは15日には
メキシコの壁建設費を巡る
協議期限となる。
トランプ大統領、共和・民主党で
合意できなければ
再び政府機関閉鎖危機に直面し
経済にも影響を与えかねない。
また米中通商協議では
今月何らかの合意に至らなければ
対中輸入関税を25%に引き上げ
世界経済の景況減速を
加速させる可能性がある。
米財務長官などが来週
中国を訪問し交渉が再開されるが
クドローNEC委員長は
「依然見解にかなり隔たりがある」と
合意に懐疑的な見方をしている。
また当初は今月末に米朝会談のため
ベトナムを訪問するトランプ大統領が
中国も訪問して習主席と会談して
署名に至るのではという期待もあったが
米中首脳会談が今月中に
開催されないことが明らかになると
失望感が広がった。
不透明感がくすぶる中
慎重な展開が予想されるが
結局2.5%程度成長している
米国経済は世界でも最強で
ドルの底堅さは続くと考えられる。

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント