ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

12月28日ドル円予想レンジです。

110.40円〜111.40円 (三井住友銀行NY)

昨日のNY市場は
前日に大幅反発した株式市場が
一転して反落した動きにつられて
ドル円は110円台半ば〜後半で
上値の重い展開だった。
年末にかけて
市場の流動性が戻りきらない中
引き続き株式市場の振り幅に
ドル円も振らされる状況が続きそう。

加えて日本は、本日が
年内最終営業日となり
月末、四半期末に絡んだ需給で
相場が動くことが予想される。

今月に入って発表された
アメリカの各地区連銀製造業サーベイは
いずれも落ち込みが目立つ結果となり
景気の先行きに対する不透明感を示している。
一方で、年末商戦の好調など
足元での景気は底堅さを保っており
市場がどちらを重視するかが
ここからのリスクセンチメントを
左右すると考えられる。

その上でも
年明けに発表される
ISM製造業景気指数は注目される。
先月は3ヶ月ぶりに上昇となったが
次回発表分について
現在の市場予想は
58.0と、景況感の節目となる50.0を
大きく上回っているが
個別項目で、新規受注や出荷などの
推移が注目となる。
個別項目で下落が目立った場合
景気の先行きに対する不透明感が依然残り
リスクセンチメントにも下押し圧力が続くと
考えられるため注意が必要となる。

<<本日の重要経済指標>>
24:00 アメリカ・新築住宅販売件数
24:00 アメリカ・中古住宅販売成約指数

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント