ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

7月17日ドル円予想レンジです。

111.80円〜112.80円 (JPモルガン・C銀行)

先週金曜日はドル高の展開で
ドル円は112円台後半までつけたが
その後はドル安基調に転換し
112円台前半まで落ちてきている。

現在、市場関係者の中で
米中貿易戦争で
どちらかというとリスクオフなのに
なぜ円安が進んでいるのか?についての
議論がなされている。

7月の主要通貨の対円騰落率をみると
すべての主要通貨が円に対して
大きく上昇して円独歩安となっている。

この円安の要因としては
・市場が貿易戦争に楽観的で
どちらかというとリスクオン的見方がある。
・日本企業による対外直接投資関連の円売り
・日本の投資家による対外株式投資の拡大
が挙げられている。

ではこのまま円売りは続くのか?
このまま市場にリスクオンのムードがあるとすると
ドルが強くなるのは難しくなる。
逆にリスクオフムードになってくると
円が弱いままではいられなくなる。
そうすると、結局円高ドル高となるため
ドル円が大きくレンジを抜けて動くというのは
やはり難しいのではないかと考えられる。

<<本日の重要経済指標>>
17:30 英国・雇用統計
17:30 英国・ILO失業率
22:15 アメリカ・鉱工業生産指数

⬇”応援クリック”宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント