ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

2月28日ドル円予想レンジです。

106.80円〜107.80円 (ソニーフィナンシャル)

昨日のNY市場は
FRBパウエル議長の議会証言を受けて
米長期金利が上昇しドル高となったが
年4回の利上げ観測が高まったことで
株価が下がり、ドル円の上値も107円台で
抑えられる展開に。

本日はパウエル氏の議会証言という
イベントを通過したことで
市場も落ち着きを取り戻して
ドル円も底堅い展開になると
考えられる。

現在、IMM投機筋の円ショート
ポジションの持ち高に注目が集まってる。
というのも、最近円高が進んだにも関わらず
円のショートポジションが減っていない。
このことから今後
もしリスクオフになった場合に
円が買い戻されることになれば
とんでもない円高になるのではないか
という不安の声も一部出てきている。
これについて見てみると
IMM投機筋の米ドルポジションは
ドルは円に対して「買い越し」になっているが
一方で、ドルは他通貨に対して「売り越し」になっている。
昨年ドル円がレンジ相場で
あまり動かなかったのは
リスクオンで円売りだった一方で
ドルも売られていたという理由がある。
ということから
今後、仮にリスクオフになり
円が買い戻されたとしても
同時にドルも買い戻されるため
心配されているような一方的な円高には
なりにくいと考えられる。

<<本日の重要経済指標>>
22:30 アメリカ・実質GDP(改定値)
24:00 アメリカ・中古住宅販売成約指数

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント