ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

1月15日ドル円予想レンジです。

110.70円〜111.70円 (クレディ・A銀行)

本日はアメリカ市場が
休日ということもあり
日本の材料に注目が
集まりそう。

先週9日の日銀の
予想外のオペ減額を受けて
ドル円は急激に円高方向に振れたが
本日も買い入れオペが実施される予定なので
投機筋を中心に注目が集まっている。

事前予想では
オペの減額は予想されていないため
予想通りであれば
111円台前半を中心とした展開が
予想される。

1月というのは、過去
月初より月末の方が
円高に振れているという
傾向があるが
これは市場では良く知られている
アノマリーとなっている。

ドル円チャートを見てみても
2014年からの4年間は
ドル円は年初から1月中旬にかけて
急激に円高方向に振れているのが
よく分かる。

今年も現在のところ
過去4年間と同じ傾向が出ているため
市場はその値幅に注目していると
考えられる。
また、チャートの重要なサポートポイントである
200日移動平均線や
安倍政権発足後の重要なサポートラインである
50日移動平均線を下回ってきているので
昨年9月からの高安の61.8%押しの
110.15円近辺も視野に入ってきている。
こうしたことを踏まえると
足元はドル円の下押し圧力に
注意が必要と考えられる。

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント