ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

12月19日ドル円予想レンジです。

112.10円〜112.90円 (JPモルガン・チェース銀行)

昨日は
全般的にドル安になったため
ドル円相場も
少し上値が重い展開で推移。
欧米株価が軒並み上昇して
リスクオンの展開となり
円も弱くなっていたことで
円もドルも両方弱く
ドル円も小動きとなっていたと考えられる。

昨日目立ったのは
南アフリカ大統領選による
南アフリカランドの上昇で
先週末からランド/円は
6%の上昇となっている。

本日は
ドイツ・Ifo景況感指数
アメリカ・経常収支
といった重要な経済指標の発表がある。

ドイツIfoは上昇中で
Ifo企業景況感「期待指数」が
過去最高値となるかが注目されている。

この期待指数と
ユーロの名目実効レートを見ると
緩い相関関係がある。

ユーロの名目実効レートは
2014年3月につけたピークを
まだ上回っていない状況の中
Ifoの期待指数が上昇していくと
今後ユーロ高が進んでいくと考えられる。

アメリカの経常収支については
現状アメリカの経常赤字と物の貿易赤字が
拡大している。
この赤字拡大がさらに拡大していくことになると
今後トランプ大統領の保護主義政策が強まり
米ドルにとってはネガティブな要素となり
ドル安に振れていく可能性がある。

<<本日の重要経済指標>>
18:00 ドイツ・Ifo景況感指数
22:30 アメリカ・経常収支

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント