ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

11月24日ドル円予想レンジです。

110.40円〜111.70円 (JPモルガン・C銀行)

昨日は東京・NYともに休場。
水曜日からは米金利の低下
さらにFOMC議事要旨を受けて
米ドル安の展開となっている。

本日は
アメリカの債券・株式市場が
短縮取引となっており
それほど大きく動かないと
思われるが
米ドルの実効レートが明らかに
下落基調に戻ってきているため
ドルの上値は重いと考えられる。

米ドルの年末相場は毎年
感謝祭の時期をきっかけに
上昇や下落をするケースが多いと
言われているが
今年は、ロシアゲートや税制改革など
失望感を伴う材料があり
ドルの上値はやや重いと考えられる。

直近、米ドルに影響を与えそうな
材料としては

27日(月)NY連銀ダドリー総裁発言
28日(火)FRBパウエル理事
    議場承認のためのヒアリング
29日(水)FRBイエレン議場議会証言
30日(木)ダラス連銀カプラン総裁発言
12月1日(金)11月ISM製造業景気指数

といったものがあるが
今年の米ドルは年初から下がっていて
9月の半ばから少し上がり
10月の半ばにピークをつけてからまた下がる
という値動きだが
基本的に今年はダウントレンドが続いているため
上記材料を受けてダウントレンドが継続していくのかに
注目をしたいところ。

<<本日の重要経済指標>>
18:00 ドイツ・Ifo景況感指数

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント