ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

11月9日ドル円予想レンジです。

113.10円〜114.10円 (ドイツ証券)

昨日のドル円は
東京時間から上値が重く
113.50円という節目を一旦割り込んだが
NY時間に入ってから113円台後半に値を戻す
展開となっている。

本日は、注目されている
アメリカの税制改革法案の行方を見ながら
引き続き上値が重い展開が予想される。

一方、ユーロドルについて
中長期的に検証をしてみると

2014年からのチャートを確認してみると
ユーロドルは
長い間1.2〜1.4の間で推移していたが

2014年6月にECBが
マイナス金利を導入してから
債券購入プログラムの開始
マイナス金利深堀りを経て
2016年末には1.03まで下落した。

ただ
この頃から欧州の景気が徐々に回復をみせて
2017年には債券購入プログラムの減額を開始し
ユーロは上昇、回復基調になっている。

そんな中
先月ECBは、来年から債券購入プログラムを
さらに縮小すると市場を動揺させることなく発表。
ただし、足元は
アメリカの税制改革の議論や原油価格の上昇などがあり
若干ユーロドルには下押し圧力があり、
チャート上は調整に入っている。

今後のユーロドルについては
ECBが現在の債券購入プログラムを
来年中には終了させると見られ
加えて再来年中盤を目処に
マイナス金利の縮小を行うと予想されていることから
現状の調整相場の後
来年からは上昇相場となるのではと考えられる。
そうなると、来年の年末にはユーロドルは1.3
ユーロ円は156円程度まで大きく上昇を見込むことができる。

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント