ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

6月28日ドル円予想レンジです。

111.80円〜112.80円 (三菱UFJ信託銀行)

昨日は
ECBのドラギ総裁が
景気次第で金融政策を変更する可能性
を示唆したことで
ユーロが全面高に。

ドル円はユーロ円の上昇につられる形で
約1ヶ月ぶりとなる112円半ばまで上昇。

ドル円は現在
50日、100日、200日の
3つの移動平均線が
収斂(しゅうれん)しており
相場の分岐点に差し掛かっている。

過去チャートからは
この状態になると
上下どちらかに大きくトレンドを作る傾向にある。

相場が動意づくにはまだ時間がかかりそうだが
気になる今後の方向性については
上放れする可能性が高いとみられる。

足元、インフレ期待が後退しているが
同時にボラティリティも低下しており
ドル売りと同時に円安も進行する形で
下値が支えられている。

今後インフレ期待が低下しても
しばらくは、このロジックで下値は限定的となりそう。

逆にFRBの見立て通り
インフレ期待が持ち直せば
金利差が意識され
素直にドル買いが進行することになり
ドル円は115円を目指す展開となりそう。

<<本日の主な経済指標>>
23:00 米・中古住宅販売保留指数(前月比)

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント