ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

4月28日ドル円予想レンジです。

110.50円〜111.50円 (三菱東京UFJ銀行NY)

ドル円は、ECBの政策金利発表や
ドラギ総裁の会見を受けて上下したののち
様子見気分が強まり
111円半ばをはさんで小動きの展開へ。

北朝鮮情勢などの地政学的リスクで
ドル円の上値は重くなると考えられ
今夜には米GDPの発表もあるため
引き続き小幅な値動きになるか。

アメリカでは「セル・イン・メイ」といって
株が売られやすい時期に入るが
北朝鮮情勢や
税制改革案を巡る議会の攻防など
不確実性が再びフォーカスされ
市場のセンチメントが悪化する可能性もある。

今週末でトランプ大統領は
就任から節目となる100日目となるが
株価が軟調に推移していくと
為替もリスク回避的な動きに推移して
ドル円は下値を伺う動きとなると予想される。

【本日の主な経済指標】
17時30分 英・四半期GDP(前期比/前年比)(速報値)
21時30分 米・四半期GDP(速報値)(前期比年率)
21時30分 米・四半期個人消費(速報値)

⬇️応援クリック宜しくお願いします(。v_v。)ペコリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント