ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

【初心者向け】FXハーモニックパターンは○○を組み合わせると分かりやすい!

【初心者向け】FXハーモニックパターンは○○を組み合わせると分かりやすい!です。

ハーモニックパターンの説明はフィボナッチの数値が多く出てくるため
説明が少しややこしくなってしまいましたがすみません。
動画で使用した画像を貼付けておきます。
【ハーモニックの基本的なパターン(M型)】

【ハーモニックの基本的なパターン(W型)】

【ガートレーパターン(M型)】

【ガートレーパターン(W型)】

【サイファーパターン(M型)】

※右肩上がり/下がりのM(W)だけを見つけてハーモニックに当てはめるパターン
【右肩上がり(切り上がり)のM型】

【右肩下がり(切り下がり)のM型】

【右肩上がり(切り上がり)のW型】

【右肩下がり(切り下がり)のW型】

※チャネルラインの活用について
【チャネルライン(M型)】

【チャネルライン(W型)】

以上が使用した画像になります。

「動画やブログで使用しているチャートはどこのチャートですか?」という質問がよくあるのですが
XMのチャートになります。通常の通過ペアの他、世界の株式指数、ゴールドや原油ほか先物系も揃っているので便利です。
MT4チャートですが、自分の場合はこのチャートで監視するのに慣れて使いやすいです。
小額からでもトレードも可能です。(ハイレバもできますが無理のない範囲でそこだけ注意しながらやれば楽しめると思います)
よろしければこちらからご登録お願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント