ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ARCHIVE2019年 3月

ウォルフ波動検証(2019/3/30)

昨日金曜日のNY株式市場は 米ムニューシン財務長官が 北京で行われていた 通商協議は建設的だったと 述べたことで、合意期待が高まり ダウ平均株価は続伸。 業績が中国経済に影響を受けやすい 航空機メーカーのボーイングや 建設機…

3月29日ドル円見通し

3月29日ドル円予想レンジです。 110.00円〜111.00円 (三菱UFJ銀行NY) 昨日NY市場でのドル円は 米金利の下げどまりと 底堅い株価を受けて 110円台後半まで上昇したが 月末を前に動意に乏しく その後は1…

3月28日ドル円見通し

3月28日ドル円予想レンジです。 110.00円〜110.90円 (FPG証券) 今朝ほどイギリス議会で 離脱合意案が可決されれば メイ首相が辞任の意向と発表され 目先は投票結果待ちだが 米中通商交渉での 閣僚級会議がはじ…

3月27日ドル円見通し

3月27日ドル円予想レンジです。 110.20円〜110.90円 (三菱UFJ銀行) 昨日は株価が大きく反発し 円安色が強まり ドル円も110.70円台まで 戻る場面が見られた。 本日も日経平均株価の続伸が 見込まれるため…

3月26日ドル円見通し

3月26日ドル円予想レンジです。 109.70円〜110.50円 (JPモルガン・C銀行) 昨日の欧米市場では アメリカの長期金利が低下し ドル円の上値も重くなったが 109円台では底堅い動きを見せている。 本日は4名のFR…

3月25日ドル円見通し

3月25日ドル円予想レンジです。 109.40円〜110.40円 (クレディ・A銀行) 先週金曜日発表の ユーロ圏やアメリカの 製造業PMIが軒並み低下し アメリカの債券市場で 10年債利回りが 3ヶ月物利回りを 11年…

ウォルフ波動検証(2019/3/23)

昨日金曜日のNY株式市場は 世界経済への警戒感から ダウ平均株価が大幅に反落。 アメリカで発表された経済指標は それほど悪い結果ではありませんでしたが ドイツで製造業の景気判断を示す指数が 一段と悪化したことから 世界経済への…

3月22日ドル円見通し

3月22日ドル円予想レンジです。 110.50円〜111.00円 (三井住友信託銀行NY) 昨日のNY市場は 20日に開催されたFOMCで 今年利上げ無し、9月に バランスシート縮小停止など 予想を上回るハト派姿勢が示されて…

ウォルフ波動検証(2019/3/21)

水曜日深夜 先ほど米国FOMCの発表がありました。 内容は年内利上げ公算がなくなるなどの 予想を超えてのハト派的内容だったようで FOMC直後に米ドル売りが加速して ドル円も一気に111円を割り込み 下げに転じました。 ちょう…

ウォルフ波動検証(2019/3/20)

本日は水曜日ということで 日本時間の深夜には FOMCがあります。 FOMC待ちということもあり それまでのドル円の値動きは あまり大きくないかもしれませんね。。。 明日は東京市場も祭日で休みとなりますが どうなるでしょうかね…

さらに記事を表示する

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント