ARCHIVE2018年 5月

ウォルフ波動検証(2018/5/31)
懸念されていたリスクオフムードも 一時的かもしれませんが解消され 昨日はドル円相場も下落からの反転となりました。 昨晩はアメリカのADPなど重要指標もありましたが こちらは動きが鈍かったですね。 それと対照的にカナダの指標発表によ…

5月31日ドル円見通し
5月31日ドル円予想レンジです。 108.30円〜109.30円 (シティ・グループ証券) 昨日のNY株式市場は 前日のリスクオフのムードから一転 巻き戻しの動きとなった。 イタリアの政局不安に関しては 特段の好材料は出てい…

5月30日ドル円見通し
5月30日ドル円予想レンジです。 108.00円〜109.20円 (みずほ証券) 昨日は イタリアの政局を巡る不透明感や 世界的な株安を受けて リスク回避から円は全面高となり ドル円は4月23日以来の108円台前半 ユーロ…

ウォルフ波動検証(2018/5/29)
本日火曜日は 日経株価も振るわず ドル円相場も軟調な展開ですね。 昨日の週明け為替相場は 大きくギャップが開いた相場となり 窓埋め狙いを狙ったトレードをされた方は 良い結果となったのではと思われます。 さて、読者の篠原さん…

5月29日ドル円見通し
5月29日ドル円予想レンジです。 109.00円〜110.50円 (野村証券) 昨日は ロンドン・NY市場が休みだったが イタリアの政情不安が材料視され 欧州株が軒並み下落。 為替市場ではユーロ安となっている。 本日は…

5月28日ドル円見通し
5月28日ドル円予想レンジです。 109.20円〜110.20円 (クレディ・G銀行) この週末はトランプ大統領が 米朝首脳会談について 6月12日に再設定される 可能性があることを示唆したことや 南北首脳会談が突然開催され…

ウォルフ波動検証(2018/5/26)
昨日金曜日は 石油輸出機構の加盟国や 非加盟国の産油国から 年後半にかけて原油の増産を行う可能性が高い との見通しが伝わったことから 原油先物価格は大幅下落となりNYダウは続落。 また、アメリカが三連休に入ることから 積極的な…

5月25日ドル円見通し
5月25日ドル円予想レンジです。 108.60円〜109.60円 (三菱UFJ銀行NY) 昨日のNY市場は 米・自動車関税導入やイタリア新政権への不安 さらに突然発表された米朝会談破談を嫌気して 株価が下落、米10年金利も低下…

ウォルフ波動検証(2018/5/24)
本日はトランプ政権の 自動車関税引き上げ検討報道により 日経株価もドル円も軟調に推移しました。 ドル円は夕方一旦調整に入りましたが 直近の5分足で ウォルフ波動ができていたので ご紹介しておきます。 【ドル/円】5分足です。 …

5月24日ドル円見通し
5月24日ドル円予想レンジです。 109.60円〜110.50円 (三菱UFJ銀行) 昨日のNY市場は 株安と長期金利低下 リスク回避で円が全面高となり ドル円は109.60円を割り込む場面があった。 ただそういった場面では…
最近のコメント