ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ARCHIVE2018年 1月

ウォルフ波動検証(2018/1/31-2)

本日はトランプ大統領の 一般教書演説を終えて 夜はいくつか指標がありましたが 夕方以降クロス円が堅調に上昇を継続 という流れを作っていますね。 この後はどこで調整が入るか 見ていこうかと思っています。 夕方読者の佐藤さんから …

ウォルフ波動検証(2018/1/31)

今週前半は 先週までのドル安の流れも 一旦調整気味で推移してますね。 本日はこのあと午前11時から トランプ大統領による一般教書演説があります。 既にドル円が反応しているようにも見えますが ドル円の動きに注目してみたいと思います…

1月31日ドル円見通し

1月31日ドル円予想レンジです。 108.00円〜109.20円 (シティグループ証券) 昨日は アメリカの株の調整に伴って 米ドルは全体的に低調で ドル円も108円台で上値の重い展開となった。 本日は トランプ大統領の一…

1月30日ドル円見通し

1月30日ドル円予想レンジです。 108.40円〜109.40円 (ソニーフィナンシャル) 昨日は 財務省浅川財務官が 為替のボラティリティが 高まっていると発言したのと FOMCを控えて ドル安にも歯止めがかかってきた …

1月29日ドル円見通し

1月29日ドル円予想レンジです。 108.20円〜109.20円 (大和証券) 先週末のドル円は 108.29円まで下落が進行。 黒田日銀総裁が 賃金と物価は緩やかに上昇しており インフレ率が目標に近づきつつある との認識…

ウォルフ波動検証(2018/1/27)

昨日金曜日は 日銀の黒田総裁によるダボス会議での 「日本は2%の物価目標にようやく近づいている」 との発言を受けて、日銀は金融緩和の縮小に動くとの 観測が広がり、ドル円は一時108.29円まで下落。 およそ4ヶ月半ぶりの円高水準と…

1月26日ドル円見通し

1月26日ドル円予想レンジです。 109.00円〜110.40円 (フィスコNY) 昨日は 米ムニューシン財務長官が 連日でドル安を歓迎する発言をし さらなるドル売りに拍車がかかったが その後、トランプ大統領による 強いド…

ウォルフ波動検証(2018/1/25)

本日早朝に ニュージーランドの指標発表があり NZの利上げ期待が後退したことで NZドルの売りが一気に加速しました。 NZドルがここまで好調だったこともあり 今朝の指標には注目していたのですが 読者の方からも NZがらみのウォ…

1月25日ドル円見通し

1月25日ドル円予想レンジです。 108.00円〜110.00円 (野村証券) 昨日は、米ムニューシン財務長官が ドル安のメリットを認めるという発言を行い ドル売りが加速するような状況になっている。 本日はECB理事会があ…

ウォルフ波動検証(2018/1/24)

本日はドル円が110円を割り込む 円高ドル安展開となりました。 先日ご紹介したドル円30分足の 下方向ウォルフですが 途中で上方向に振られたものの 本日ターゲットまで到達したので ご紹介しておきます。 さて、今週も読者の佐…

さらに記事を表示する

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント