ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ARCHIVE2017年 7月

ウォルフ検証(2017/7/31-2)

月末ですね! 明日からいよいよ8月。 ホントに早いなあ、と感じます。 夏枯れ相場と言われますが 夏枯れなんて言わずに値動きがあるといいですよね^^ さて、いつもコメントを寄せてくださる ウォルフ仲間でもあるramtenさんか…

ウォルフ検証(2017/7/31)

週末に、ブログをご覧になった 読者のヒドゥンワタナベさんから メールを頂戴しました。 ヒドゥンワタナベさんも いろいろなチャートにウォルフ波動パターンの ラインを引いてらっしゃって キャプチャ画像をいくつかお送り頂きました。…

7月31日ドル円見通し

7月31日ドル円予想レンジです。 109.80円〜111.10円 (FPG証券) 週末は アメリカの指標が弱かったことと 北朝鮮のミサイル発射で 米金利が低下し、ドル安の展開に。 明日以降 アメリカの重要指標が出てくる…

ウォルフ検証(2017/7/28)Bitcoin

いよいよビットコイン分裂問題のXデー 8月1日が間近に迫って参りました。 国内取引所でも8月1日には ビットコインの出し入れは停止すると 告知を出しているところもあります。 さぞかし暴落するんだろうな・・・と 思う方がほとん…

ウォルフ検証(2017/7/28)

今週末の相場ですが 4時間足レベルで いろいろな通貨ペアを見ていると 2~3週間続いたトレンド相場が ようやく転換を迎えようとしているな、という 通貨ペアがチラホラ表れています。 夏枯れ相場に突入という時期ですが でき…

7月28日ドル円見通し

7月28日ドル円予想レンジです。 110.40円〜111.60円 (みずほ銀行NY) 昨日のNY市場 ドル円は上値重く上下しながら推移。 FOMCのドル売り相場から反転し ドル買い戻し優勢の中 ドル円は堅調に始まった。 …

ウォルフ検証(2017/7/27)

昨日はFOMCがあり 相変わらずのドル安展開が継続しそうな流れと なりました。 日米ともに政権不安、北朝鮮のミサイル問題もあり ドル円もなかなか上昇気流に乗りかねている状態です。 ユーロは強いのですが、上限とも取れるので なかな…

7月27日ドル円見通し

7月27日ドル円予想レンジです。 110.50円〜111.50円 (JPモルガン・チェース銀行) 昨日は 市場が注目するFOMCの結果を受けて アメリカの長期金利が低下すると ドルが全般的に売られ ドル安が主導する形で ド…

7月26日ドル円見通し

7月26日ドル円予想レンジです。 111.00円〜112.50円 (野村証券) 昨日は 米企業決算が好感されて 欧州時間から株高が進み金利も上昇。 この流れで、最も金利が上がりそうにない 円売りが加速し、ドル高円安で推移。 …

7月25日ドル円見通し

7月25日ドル円予想レンジです。 110.60円〜111.60円 (三菱UFJ信託銀行) 昨日は 欧州時間に円高が進んだが OPEC加盟国と非加盟国の閣僚会合で 原油価格維持に向けた減産を遵守する動きが確認され 原油相場が値…

さらに記事を表示する

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント