ウォルフ波動検証をメインにしたFXブログ

menu

ウォルフハンターFX

ARCHIVE2017年 5月

5月31日ドル円見通し

5月31日ドル円予想レンジです。 110.20円〜111.20円 (JPモルガンC銀行) 昨日は米長期金利が下げたこともあり ドル円は110円台半ば、5月18日以来の水準で推移。 現状、ドル円相場は 6月14日のFOMC利…

5月30日ドル円見通し

5月30日ドル円予想レンジです。 110.80円〜111.90円 (三菱UFJMS証券) 昨日は、中国・イギリス・アメリカが休場で 市場参加者が少なく、終日小動きで終了。 最近のドル円相場は トランプ大統領のロシアゲート疑…

5月29日ドル円見通し

5月29日ドル円予想レンジです。 110.80円〜111.70円 (三菱東京UFJ銀行) トランプ大統領が 初めての外遊から帰国し 市場の関心も再び政治に 戻ることになりそう。 FBI前長官コミー氏の議会証言が 30日…

FXと運気

FXをするにあたり 大事なものって何か? と問われると 「資金管理」 「ルールの徹底」 「過去検証の徹底」 などの答えがかえってくると思います。 しかし自分は こういったものに加えて 「運」というのがトレー…

ウォルフ検証(2017/05/27)

先日ご紹介した今週のウォルフトレード ポンド/カナダドルですが 4時間足で見ていたウォルフが ようやくさきほど金曜日の23時にターゲットに到達。 ②④ライン抜けから約3週間かけての ターゲット到達となりました。 ウォ…

5月26日ドル円見通し

5月26日ドル円予想レンジです。 111.35円〜112.15円 (三井住友信託銀行NY) OPEC総会での減産延長決定で 原油価格が大幅に下落。 カナダドルなど原油価格に 連動しやすい通貨は下落したものの ドル円についての…

5月25日ドル円見通し

5月25日ドル円予想レンジです。 111.10円〜112.10円 (みずほ証券) 昨日のNY時間は 一時112円台をつけたものの FOMC議事要旨の発表で 近く利上げは必要としながらも ハト派の意見も飛び出し 米金利低下と…

ウォルフ検証※環境認識(2017/5/24)

本日ウォルフ波動でトレードした通貨ペアをご紹介します。 15分足で行ったポンド/カナダドルです。 4時間足を見ていて そろそろエントリーができそうかなと思い 15分足でエントリーしました。 結果は約50pipsのトレードで…

5月24日ドル円見通し

5月24日ドル円予想レンジです。 110.80円〜112.30円 (FPG証券) 昨日のNY時間は リスク回避ムードが薄れ 米長期金利の上昇に伴って ドル円は上昇。 現在のドル円相場は 上値を押さえる要因として …

5月23日ドル円見通し

5月23日ドル円予想レンジです。 110.80円〜111.80円 (ソシエテG銀行) ドイツ・メルケル首相による 「ユーロは弱すぎる」という発言を受けて ユーロ高が進行。 しかしドル円への影響は限定的。 このユーロの値動…

さらに記事を表示する

YouTubeチャンネルはこちら!

Twitterはこちら!

インスタグラムはこちら!

最近のコメント